コスパ最強!銀座のおすすめ絶品スイーツランキングTOP5
2015/01/01
銀座。
言わずと知れた気品あふれる優雅な街。
日本中の一流がこの街には集まっています。
一流の絶品スイーツも勢揃い。
僕は2年前まで銀座付近に住んでいて
休日はよく銀座の街をブラブラと散策していました。
その中で見つけた銀座の絶品スイーツ店の数々。
「でも、銀座のスイーツってどうせお高いんでしょう?」
そんなあなたの心の声が聞こえてきますね笑
もちろん高くて美味いスイーツもあります。
高くて美味い、そんなの当たり前。
でも今回はタイトルの通り、
コスパ最強の絶品スイーツをご紹介。
値段は据え置き。だけど絶品!お土産品にもおすすめ。
そんな銀座のおすすめ絶品スイーツをランキング形式で紹介します。
それでは早速いってみよう。
目次
第5位プリンクーヘンミニ(モロゾフ銀座)
価格:1個 ¥210
プリンとチーズケーキの超有名店モロゾフ。
銀座三越店限定で提供しているのがこの絶品スイーツ。
名前の通りプリン味のバームクーヘン。
正確にはプリン味のスポンジケーキかな。
まずは名前と外観に注目です。
プリンクーヘン・・・名前に合ったその形・・・めっちゃかわいいやんか!
初対面した時はもうその名前と外見に惹かれて衝動買いでしたよね。
カスタード風味のスポンジ生地。
てっぺんの黒い部分はもちろんキャラメル風味。
ほどよい甘さはもう絶品。
安いし、銀座限定ということもあってお土産にしたらとても喜ばれますよ。
モロゾフ 三越銀座店(銀座プリンの店)
〒104-0061
東京都中央区銀座4-6-16銀座三越 B2F
電話番号 03-3562-1111(代)
営業時間 三越銀座店に準ずる
休日 三越銀座店に準ずる
駐車場 あり(銀座三越店)
アクセス 東京メトロ銀座線・丸の内線・日比谷線「銀座駅」A8出口すぐ
第4位銀座マカロン(パティスリー西洋銀座)
価格:1個 ¥238
第4位はパティスリー西洋銀座の名物「銀座マカロン」です。
僕は個人的にマカロンはあんまり好みではありません。
でもここのマカロンだけは特別。
銀座マカロンはマカロン生地特有の粘りっけが
全然なくてサクっとさっぱりした食感が特徴。
中にはバタークリームとラム酒漬けレーズンがタップリ。
程よい上品さの甘みが舌に残る、
銀座という名前をつけるにふさわしいマカロンなのです。
第3位 マジカルチョコリング(HEART BREAD ANTIQUE 銀座本店)
価格:1個 ¥545
さあさあ3位です。
まずは店舗の外観に注目。
扉がドーナッツ、店内もドーナッツだらけ
・・・・・・・もうこれはドーナッツファンタジー!
この外観で、店の外にも漂ってくる芳ばしい匂い。
初めて発見した時は異世界への扉かと思いましたよ。
さて、気になる商品ですが
一言で言うとクッソ旨い「デニッシュ生地のチョコドーナッツ」です。
フワフワでサックサクの生地に、贅沢に散りばめられた程よい甘さのチョコチップ。
焼き加減も最高。できたても美味いんですけど、
トースターで温め直しても美味いんですよこれが。
マジカルチョコリングとは上手いこと言ったもんで、
魔法がかかったチョコドーナッツ。
これが朝ごはんに出てきた日にゃ、もう1日幸せでっせ。
豆知識ですが、レジでカットも頼めます。(言わなきゃ切ってもらえません)
僕はいつも食べる人数に合わせた数で切ってもらっています。
自分ではなかなか切るのが難しいので切ってもらうのがオススメです。
HEART BREAD ANTIQUE 銀座本店
〒104-0061
東京都中央区銀座3-4-17 OPTICA 1F-2F
電話番号 03-6228-6806
営業時間 10:00~21:00
(8/1〜9/30の間 10:00~20:00)
休日 年中無休
駐車場 なし
アクセス 地下鉄 銀座一丁目駅 徒歩3分
第2位 マウントバーム しっかり芽 生タイプ(ねんりん家 銀座本店)
価格:1個 650円
バームクーヘンの名店ねんりん家。
どのバームクーヘンの美味いのだけど、
僕がオススメするのはこの「マウントバーム しっかり芽 生タイプ。」
なんとこのバームクーヘンは「1日しか日持ちしないバームクーヘン」なのです。
んなアホな。
1日しか日持ちしないバームクーヘン・・・・このプレミアム感。
生タイプという言葉通りのしっとりやわらかな口触り。
それはまさにその日しか味わえない極上の食べごろ。
日持ちするタイプもあるので、そちらはお土産にオススメですよ。
このバームクーヘンもお土産に持ってくと絶対喜ばれます。
ねんりん家 銀座本店
〒104-0061
東京都中央区銀座5丁目6-15 座STONE[ザ・ストーン]1F
電話番号 03-5537-3910
営業時間 [月~土]10:30~20:00
[日・祝日]10:30~19:00
休日 年中無休
駐車場 なし
アクセス 地下鉄 銀座駅A1出口より徒歩3分
第1位 あんバター(木村屋總本店)
価格:1個¥227
何を隠そう、1位はあんぱんです。
1位があんぱん?ふざけんな!と思ったあなた。
一度食べてみてください。
僕も初めて食べる時は「たかが あんぱん」と思いましたよ。
でも一口食べた後は、ただただ絶句。まさに絶品。
歯ごたえの良いフランスパン生地。
その生地に包まれている上品なつぶあんと無塩バターホイップ。
生地とあんとホイップのバランスがもはや芸術。
あんぱんという存在を越えたあんぱんです。
このスイーツもお土産としてよく持参します。
どうぞ、これお土産のあんぱんです。
表情から読み取れる「ああ・・あんぱんか」というもらった人の心の声。
でもね、食べさせた後の
「・・・・なにこれウマ!」という鉄板リアクション。
幾度と無くそんなシーンを観てきました。
そのたびにドヤ顔。あんぱんからのドヤ顔。
あなたも一度騙されたと思って一度食べてみて欲しい。
季節によって抹茶あんバター等々、バリエーション豊かな商品があります。
木村屋總本店
〒104-0061
東京都中央区銀座4-5-7
電話番号 03-3561-0091
営業時間 10:00~21:00
休日 大晦日・元日
駐車場 なし
アクセス 地下鉄 銀座駅A9出口すぐ
まとめ
今回は銀座編のランキングをお届けいたしました。
銀座にお立ち寄りの際はぜひぜひ絶品スイーツをお召し上がりください。
あなたのスイーツ生活が充実することを願っております。
ad 336
ad 336
- Tweet
-
-
-
関連記事
-
-
麻布十番のおすすめ絶品スイーツランキングTOP5
こんにちは。 今回は麻布十番のおすすめ絶品スイーツランキングをお届け。 スイーツ …
-
-
【麻布十番】塩をふりかけて食べる「雪塩ソフトクリーム」
こんにちは。 今回も麻布十番の絶品オススメスイーツ情報をお届けします。 今回紹介 …
-
-
夢のMyブラックサンダーをつくろう
みんな大好き黒い稲妻ブラックサンダー。 大学生の頃は毎日1個食べてました。 とい …
-
-
【麻布十番】およげたいやきくんのモデルになった たい焼き屋 浪花屋
ま〜いにち〜ま〜いにち〜僕らは鉄板の〜 うえで焼かれて〜嫌になっちゃうよ〜(*´ …
-
-
ホノルルコーヒーのフルーツレインボーパンケーキ
今回は胸がキュンキュンするほど可愛くて 絶品のパンケーキ情報です。 その名も「フ …
-
-
ハマる人続出!マックの三角チョコパイが大人気の理由
前回ご紹介したハマる人続出!マクドナルドのあんこパイが激ウマに引き続き、またマク …
-
-
【京都】パパジョンズの絶品ニューヨークチーズケーキ
こんにちは。 今回はお取り寄せもできちゃう 京都の名門チーズケーキ屋「パパジョン …
-
-
1日3000人以上が来店するジェラテリアマルゲラの絶品ジェラート
こんにちは。 梅雨も明けて東京は夏真っ盛り。 真っ赤に燃える太陽とギラギラ照りつ …
-
-
京都人が教える京都のお土産スイーツランキングTOP5どすえ 【2015年最新版】
「京都旅行なう。おすすめのお土産スイーツ教えて!」とご連絡をいただくことが最近多 …
-
-
【麻布十番】しろいくろの黒豆塩大福
こんにちは。 春の暖かい風邪が心地よいこの頃。 気持ち良い日差しに誘われてテクテ …
-