ダンスダンスライフ

ダンスを踊るように人生を楽しむためのヒント

*

銀座木村家のあんバター

   

こんにちは。
今回は木村家のあんぱんをご紹介します。

あんぱん?大したことないと思ったあなた。
紹介するのは日本一美味しいあんパンです。
立派な絶品スイーツです、

それではさっそくいってみましょう。

あんぱんの歴史をつくった木村家

明治2年(1869年)創業
140年以上の歴史を誇る名店「木村家」。

あまり知られていませんが4月4日はあんぱんの日。
このあんぱんの日ができるきっかけを作ったのが木村屋なのです。

木村屋の絵巻

明治8年4月4日。
木村屋初代当主 安兵衛が明治天皇にあんぱんを献上。
明治天皇が木村屋のあんぱんを気に入り、
これがきっかけにあんぱんが日本中に広まった。
このことを記念として4月4日はあんぱんの日と定められたそうです。

木村屋のあんぱん力ハンパない。

木村屋のあんバター

木村屋といえばあんぱん。
あんぱんといえば木村屋というほど
木村屋はあんぱんに力をいれています。

その中でもおすすめしたいのが
こちらのあんバター。

木村屋あんバター包装

このあんバター
日本一美味しいあんぱんです。

木村屋あんバター

歯ごたえの良いフランスパン生地。
その生地に包まれている上品なつぶあんと無塩バターホイップ。
生地とあんとホイップのバランスがもはや芸術。
あんぱんという存在を越えたあんぱん。

木村屋あんバター中身

想像を200%超える絶品スイーツです。
まだ食べたことないあなたは人生損してます。

ぜひぜひ召し上がってみてください!

店舗情報

銀座木村家

〒104-0061
東京都中央区銀座4-5-7
電話番号:03-3561-0091
営業時間:10:00~21:00
休日   :大晦日・元日
駐車場 :なし
アクセス:地下鉄 銀座駅A9出口すぐ

 - スイーツ

ad 336

ad 336

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket
  • 1 follow us in feedly

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

茶の菓
【京都】マールブランシュのモンブランと茶の菓

こんにちは。 だんだんと秋が近づいてきましたね〜 秋といえば栗が美味しい季節です …

パパジョンズのニューヨークチーズケーキ
【京都】パパジョンズの絶品ニューヨークチーズケーキ

こんにちは。 今回はお取り寄せもできちゃう 京都の名門チーズケーキ屋「パパジョン …

伊藤久右衛門とパパジョンズのチーズケーキ
【京都】伊藤久右衛門の宇治抹茶スイーツ

今回紹介するお店は抹茶の名門 伊藤久右衛門(いとうきゅうえもん) 京都のお土産と …

しろいくろの黒豆塩大福
【麻布十番】しろいくろの黒豆塩大福

こんにちは。 春の暖かい風邪が心地よいこの頃。 気持ち良い日差しに誘われてテクテ …

ブラックサンダー
夢のMyブラックサンダーをつくろう

みんな大好き黒い稲妻ブラックサンダー。 大学生の頃は毎日1個食べてました。 とい …

浪花屋のたい焼き
【麻布十番】およげたいやきくんのモデルになった たい焼き屋 浪花屋

ま〜いにち〜ま〜いにち〜僕らは鉄板の〜 うえで焼かれて〜嫌になっちゃうよ〜(*´ …

雪塩ソフトクリームトッピング抹茶塩かけ
【麻布十番】塩をふりかけて食べる「雪塩ソフトクリーム」

こんにちは。 今回も麻布十番の絶品オススメスイーツ情報をお届けします。 今回紹介 …

京都
京都人が教える京都のお土産スイーツランキングTOP5どすえ 【2015年最新版】

「京都旅行なう。おすすめのお土産スイーツ教えて!」とご連絡をいただくことが最近多 …

ジェラテリア マルゲラ
1日3000人以上が来店するジェラテリアマルゲラの絶品ジェラート

こんにちは。 梅雨も明けて東京は夏真っ盛り。 真っ赤に燃える太陽とギラギラ照りつ …

モンタボーのクリームパン中身
【麻布十番】モンタボーのキンキンに冷やして食べるクリームパン

今回ご紹介するのは 麻布十番にある手造りパン屋さん mont-thabor(モン …