ダンスダンスライフ

ダンスを踊るように人生を楽しむためのヒント

*

効果抜群!自分でできるトラウマ克服「タイムスリップヒーロー法」

      2014/11/05

ヒーロー

気がつけば脳裏に焼き付いた嫌な思い出が蘇る。
強烈なトラウマに苦しめられている日々。

私自身トラウマに苦しめられていました。
しかし、ある時に偶然あみ出した方法で見事トラウマの克服に成功しました。

自分でできるトラウマ克服方法「タイムスリップヒーロー法」
その方法について完全伝授します。

トラウマとは

トラウマ

トラウマとは日本語では心的外傷と言います。
wikipediaによると下記のように説明されています。

外的内的要因による衝撃的な肉体的、精神的な衝撃を受けた事で、
長い間それにとらわれてしまう状態で、また否定的な影響を持っていることを指す。

簡単に言うと、「忘れられない程、強烈に残る嫌な思い出」ですね。

運営者のトラウマ

私のトラウマは幼少期の虐待によるものでした。

7歳の時に両親が離婚し、私は母親の連れ子となりました。
その後母親は再婚したのですが、再婚相手(養父)が最悪の男でした。

お酒、ギャンブル、暴力というダメ男の3要素を兼ね備えた人で
毎日のように夫婦喧嘩は続き、その度に私は殴られたり罵声をあびせられました。

野球ボールを顔面にぶつけられたり、頭突きをされたり
裸にされて外に追い出されたりと今思い出しても悲惨なものでした。
ついには小学生ながらに円形脱毛症になってしまったりと
ストレスフルな毎日を数年の間、過ごしていました。

このままの生活では生きていはいけないと思ったのか
夜逃げをするかのごとく養父には黙って母と逃げ出し
虐待からは逃れることができました。

しかし、成人後も虐待のトラウマに苦しめられる日々が続きます。
大きな音や男性の大声を聞いただけで動悸や身体の震えが始まり
酷い時には過呼吸になることも。

そんなトラウマと戦う日々が続く中で編み出したのがタイムスリップヒーロー法です。
この方法を編み出して実践してからはトラウマに囚われる日々から脱することができたのです。

タイムスリップヒーロー法とは

タイムスリップ

それでは、僕が独自で編み出したトラウマ除去法
「タイムスリップヒーロー法」とは何か、またその手順を説明していきます。

タイムスリップヒーロー法とは簡単に言うと

「現在のあなたが過去にタイムスリップして、酷い状態におかれている過去のあなたをヒーローのごとく助けてあげること」でトラウマを除去するという方法です。

実際に過去に戻るということはタイムマシンでも
ない限り不可能なので、全ては想像の中で行われます。

心理カウンセラーと話す必要もありませんし、
1人で完結することができるセルフカウンセリング法です。

タイムスリップヒーロー法の5STEP

タイムスリップヒーロー法は次の5STEPで行われます。

【タイムスリップヒーロー法の5STEP】
STEP1 リラックスできる環境を整える
STEP2 過去の状態を客観的な立場でイメージする
STEP3 悪者をやっつけて過去のあなたを助け出す
STEP4 過去のあなたを抱きしめてあげる
STEP5 未来へ帰る

それでは各STEPについて具体的な手順を説明していきましょう。

STEP1 リラックスできる環境を整える

リラックス

まずはあなたが1番リラックスできる環境を整えてください。
誰にも干渉されず集中できる環境がいいでしょう。

僕の場合は自宅でカーテンを締め切り
携帯電話や外部との接触を全て断ちます。

部屋の灯りは真っ暗にして
アロマキャンドルを焚いてほのかな明るさと
リラックスできる香りの中で行います。

姿勢等も自分が1番リラックスできる状態になってください。
リラックスできる環境が整えればSTEP2へ移ります。

STEP2 過去の状態を客観的な立場でイメージする

イメージ

リラックスできる環境が整えれば
次はいよいよ過去へタイムスリップします。

楽な体制のまま、目を閉じます。
そしてトラウマの元になった体験を思い浮かべます。

ここで重要なのは当事者として過去の経験をイメージするのではなく
第三者として過去の自分をイメージすることです。

過去を思い出すことで心に負担がかかってしまうこともありますが
勇気を出してできるだけ具体的に、そのままを思い浮かべましょう。

*過去を思い出して辛くなってしまって場合は一度中断しても構いません。無理をする必要は決してありません、

STEP3 悪者をやっつけて過去のあなたを助け出す

ヒーローパンチ

さあ、ついにあなたがヒーローとなる時です。
現在のあなたが勇気を持って過去と決別する時です。

過去のあなたを苦しめる悪者をやっつけて過去のあなたを助け出しましょう。

「お前は何をやってるんだ!その子に何の罪があると言うんだ!その手を離せクソヤロウ!」

過去のあなたが言いたくても言えなかった本音を今のあなたが伝えてやりましょう。
腹がたてば殴ってやりましょう。ボコボコにしたって何をしたってかまいません。
そいつはあなたを苦しめる完全な「悪」です。
気が晴れるまで、ボッコボコにしてやりましょう!

STEP4 過去のあなたを抱きしめてあげる

ハグ

悪者をやっつけられた後は過去のあなたを精一杯抱きしめてあげましょう。
過去のあなたは悪者を退治してくれたことに安堵の表情をうかべているはずです。

そして抱きしめた後、こう言ってあげましょう。

「たくさん辛い思いをしたね。本当によく頑張った。もう苦しまなくていいんだよ。」

過去のあなたが安心して笑顔になれるまで
優しい言葉をたくさんかけてあげてください。

STEP5 未来へ帰る

扉

未来のあなたが現れ悪者を退治してくれたことで
過去のあなたはきっと笑顔になれたでしょう。
辛い体験を共有した過去のあなたと未来のあなたは分かり合える唯一の存在。

過去のあなたの側にいたくなってしまうでしょう。
しかし、ずっと過去にいるわけにもいきません。

「また辛い時はいつでも呼んでいいんだよ」と
声をかけて、さよならを告げましょう。

そして、ゆっくり目を開けます。

まとめ

タイムスリップヒーロー法はいかがでしたでしょうか。
きっとあなたのトラウマも緩和できたはず。
効果抜群の方法ですので一度ぜひ試してみてください。

【タイムスリップヒーロー法の5STEP】
STEP1 リラックスできる環境を整える
STEP2 過去の状態を客観的な立場でイメージする
STEP3 悪者をやっつけて過去のあなたを助け出す
STEP4 過去のあなたを抱きしめてあげる
STEP5 未来へ帰る

 - 生きること

ad 336

ad 336

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket
  • 1 follow us in feedly

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

野原ひろしと野原しんのすけ
野原ひろしの名言から学ぶ幸せな家族の築き方

クレヨンしんちゃんの登場キャラクター野原ひろし。 彼が多くの名言を残しているのを …

スナフキン
スナフキンの名言から学ぶ人生の楽しみ方

スナフキンのように旅をしながら生きていきたい。 誰もが一度は考えたことがあるので …

疲れた
生きるのが楽になるヒント満載の本3選

生きるのが疲れた。頑張ってばかりで疲れた。 頑張り屋さんで責任感の強い人ほど 自 …

クレヨンしんちゃん
クレヨンしんちゃんの名言まとめ【キャラ別】

私はクレヨンしんちゃんの大ファンです。 人生の大切なことは大体クレヨンしんちゃん …

ハルキスト
ハルキストという生き方について思うこと

「ハルキスト」という言葉を聞いたことはあるでしょうか。 ハルキストとは一般的に村 …

ポポロクロイス物語2
人生で大切なことを学べる懐かしのRPGゲーム4選

子供の頃は誰でも夢中になったことがあるテレビゲーム。 お母さんに勉強しなさいって …

人生で大切なものはすべてマンガから教わった
人生で大切なことを学んだ漫画ランキングTOP4【20代後半〜30代前半に贈る】

【人生で大切なものはすべてマンガから教わった】 そんな名言があるくらいに漫画から …

社会不適合者
自殺寸前の社会不適合者を救った「生きるのが楽になる3つのヒント」

ボクは社会不適合者です。 短期間での退職(最短記録は2日)で転職を7回繰り返しま …

逃げる
死にたい・消えたいと思っている人へ

色々なことが起こる人生。 死にたい、消えたいと思うこともありますよね。 私は過去 …